今月もアイスクリームやインスタントラーメンなどの食品の値上がりがありましたね。 毎月、何かが値上がりしている感じです。 数年前に作った複利計算の動画ですが、参考にしてください。 将来、モノの値段はいくらになっているか? …
続きを読む
人口減少という不治の病を抱えている日本で労働力不足は大問題ですが、 国民の所得は増えているのでしょうか? 2018年9月、厚生労働省の毎月勤労統計調査での賃金上昇率が高めに出ているという問題が明らかになりま …
続きを読む
経済同友会は3年ほど前に 「財政再建のために消費税率は17%に!」と提言しましたが。。。 1989年4月に3%(竹下首相) 1997年4月に5%(橋本首相) 2014年4月に8%(安倍首相) そして、201 …
続きを読む
こんにちは。川淵ゆかりです。 今年、35年の住宅ローンを組んだ方、 予想では、住宅ローンが終わる2053年というのは、日本の人口が1億人を切る年と言われています。 当然、それまでの間に、経済の …
続きを読む
こんにちは。 ファイナンシャルプランナーの川淵ゆかりです。(プロフィールはこちら。) 安倍さんの3選も決まり、来年の消費増税も予定通り実施されそうですね。 ですが、ちょっと考えてみてください。 すでに身の回 …
続きを読む