厚生労働省が公的年金の受給開始年齢を75歳まで繰り下げられるようにする検討に入りました。 公的年金の受給開始年齢は原則65歳が、変更することができるんです。 基準となる65歳よりも 前倒しして受け取ると年金額は一ヶ月あた …
続きを読む
年金100年安心って嘘?いつ、誰が言ったの? 2019年は5年に1度の「公的年金の財政検証」の年です。 覚えてますか? 2004年の年金制度改革では「年金100年安心プラン」が掲げられたんですよ。 若い方で …
続きを読む
昨日はクリスマス気分も吹き飛ぶほど株価が急落しました。 一時的なものであればいいのですが、トランプ政権の混乱の収束も見通せないのも手伝って、長期化する可能性も十分あります。 日本は超低金利が長 …
続きを読む
こんにちは。川淵ゆかりです。 少子高齢化や長寿化で公的年金制度も不安視されてますよね。 現役世代の年金保険料ばっかり上げる訳にもいきませんが、年金生活者には簡単に「年金カットしま …
続きを読む